TOHOウェンズデイは祝日でも良い?IMAXやドルビーシネマも対象?チケットを買う前に知っておきたい注意点を解説!

映画

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

TOHOシネマズは駅から近い場所にあったりショッピングモールに併設されていたりすることが多く、気軽に映画を見に行くことができて便利ですよね。

しかし、TOHOシネマズの通常大人鑑賞料金は1回2,000円(税込)と決してお安くはありません。

そこで!活用したいのがお得なサービスデーです。

TOHOシネマズでは、毎週水曜日はTOHOウェンズデイとして誰でも映画をお得に楽しむことができます。

水曜日が祝日の場合はどうなるのかな?

この記事では、TOHOシネマズのサービスデーであるTOHOウェンズデイは祝日でも対象なのかどうか、チケットを買う前に知っておきたい注意点についてまとめています。

TOHOシネマズでお得に映画を観たい方は、Pontaパスがおすすめです。

Pontaパスでは、初回会員登録すると映画を500円で見ることができるクーポンを配布しています。

TOHOウェンズデイとは

引用:TOHOシネマズ

TOHOウェンズデイは、全国のTOHOシネマで毎週水曜日に映画の鑑賞料金が大人1,300円(税込)になるサービスデーです。(※高校生以下は1,000円(税込)で映画を観ることができます。)

誰でもお得になるので、性別や年齢は関係ありません!

何かの会員になる必要もないので、気軽に利用できますね♪

TOHOウェンズディはレイトショーや3D・MX4D・IMAX・DOLBY ATMOSなど特殊上映、プレミアムボックスシートなど特別シートも対象です。

特殊上映や特殊シートを利用した場合は1,300円(税込)の映画鑑賞料金に追加料金が必要となります。

たとえば、大人1人でTOHOウェンズデイを利用してIMAX映画を鑑賞した場合、料金は映画鑑賞料金1,300円にIMAX追加料金600円を追加した1,900円です。

通常の映画鑑賞料金である2,000円を下回るのは凄い!

TOHOウェンズデイは祝日でも対象?

TOHOウェンズデイは祝日でも対象です。

GWなどの大型連休でも水曜日であれば映画鑑賞料金が1,300円(税込)になるので嬉しいですね。

気軽に映画が見られるね!

鑑賞料金がお得になったぶん、座席をアップグレードしたりポップコーンやドリンクを買って楽しむのがおすすめ◎

より快適に映画を見ることができますよ!

TOHOウェンズデイの注意点

ここからはチケットを買う前に知っておきたいTOHOウェンズデイの注意点を紹介します。

  1. 祝日のTOHOウェンズディは混雑してしまう
  2. チケット購入後のキャンセルはできない
  3. TOHOウェンズディでお得にならない人がいる

祝日のTOHOウェンズディは混雑してしまう

TOHOウェンズディは性別や年齢関係なく、誰でもお得になるので多くの人が劇場に訪れます。

特に、祝日が被っている水曜日は大混雑!

希望の席のチケットが購入できなかったり、劇場にあるショップが並んでしまうことが想定されます。

祝日のTOHOウェンズディを利用する人は、先にチケットを買っておく・時間に余裕をもって劇場へ行くなど混雑を想定して行動すると良いでしょう。

チケット購入後のキャンセルはできない

TOHOシネマズでは、一度購入したチケットのキャンセル・変更はできません

そのため、お得だからといって予定がわからないままチケットを購入すると、後でキャンセルできずに困ってしまいます。

チケットを購入するときは、日程や時間、作品に間違いがないか確認してから購入するようにしましょう。

TOHOシネマズのチケットはネットから鑑賞希望日の2日前0時(シネマイレージ会員は3日前の21時)から購入することができます。

混雑するから早くチケットを抑えないといけないんだけど、慌て過ぎてもダメなんだね!

TOHOウェンズディでお得にならない人がいる

TOHOウェンズデイは、一般(大人)の映画鑑賞料金が誰でも1,300円(税込)になるサービスデーです。

一見とてもお得になっているようですが、実はTOHOウェンズデイを利用すると逆に損をしてしまう場合も…。

  • 幼児・小中学生・高校生
  • 60歳以上の人
  • 障がい者割引を利用できる人
  • Pontaパス会員

こちらの人は、TOHOウェンズデイを使ってもお得にならないので注意しましょう。

シニア(60歳以上)料金は通常1,300円に設定されているのでTOHOウェンズデイを利用しても損ではないですが、混雑する水曜日でなくても良いですよね。

注意すべきは、Pontaパス会員の人とその同伴者です。

2025年9月30日までTOHOシネマズでは、auマンデイ10周年スペシャルキャンペーンを実施しており、Pontaパス会員の人は月曜日だけでなく水曜日も映画が1,100円(税込)になります。

auマンデイ10周年スペシャルキャンペーンは会員本人だけでなく同伴者1名まで割引対象なので最大2名お得に!

月に1回映画を見るだけでも900円お得になるから、簡単に月額548円(税込)の元が取れちゃうね!

2名で利用した場合、定価から1,800円もお得に!ちょっとしたランチ1回分ですね。

Pontaパス会員の人はTOHOウェンズデイではなく、2025年9月30日まではauマンデイ10周年スペシャルキャンペーンを利用したほうがお得になりますよ。

>>Pontaパスについて詳しくはこちら

TOHOウェンズデイは祝日でも良い?まとめ

TOHOウェンズデイは祝日でも対象ですので、誰でもTOHOシネマズで映画を1,300円(税込)で鑑賞することができます。

通常の大人料金は2,000円なので、かなりお得です!

IMAXやドルビーシネマなどの特殊上映やプレミアムボックスシートなど特別シートもTOHOウェンズデイが利用できるので、鑑賞料金がお得になったぶん贅沢するのも良いですね。

TOHOウェンズデイは何かの会員になるなど手間もかからないので、気軽に利用できておすすめですが、映画館が混雑してしまうなどのデメリットも…。

混雑が苦手な人は、シネマイレージ会員やPontaパス会員など別のサービスデーを利用するのもおすすめです。

Pontaパス会員になると、毎週月曜日と水曜日はTOHOシネマズで映画を1,100円(税込)で鑑賞することができます。

初回30日無料期間中でも利用できますので、ぜひ映画を見に行く前に検討してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました